かなる

新型インフルエンザ襲来
2009年11月

渓太/ ヵ月 悠太 ヵ月 碧惟/ ヵ月
11月、世の中では、新型インフルエンザが蔓延。気の毒にも命を落とされるお子さんまでいます。
山援隊はと言うと、11月中旬に事務局長、下旬に副隊長と目付が罹ってしまいました。
隊長は元気一杯、小生はしまだ大井川マラソンのあと、風邪気味でした。

そういう意味では、みんな病んでた11月でしたが、それでも元気に遊びましたよ。

11月3日(月) 副隊長が地元商店街のまとい祭りに参加。
火遊び大好きな年頃の、火の用心・・・

寒空に纏が踊ります。あれ、副隊長、何か気に入らないのかい?

 11月13日(金)
副隊長の幼稚園のリズム発表会が藤枝市民会館で行われました。
 恐らく小生も通過した道なのでしょうが、よく覚えていません。隊長は一昨年、同じように、まとい祭り(11月)リズム発表会(12月)をやりきっています。副隊長はその道を確実にカバーしています。いずれは、事務局長も・・・
 これはこれで、何人かの子どもを持つ親の楽しみでもありますな!
 隊長の時の演目は“北風と太陽”、副隊長の演目は“オズの魔法使い”ステージに立つ=人前で演じるって経験は、大切にしたいな。
開演の挨拶を
任された副隊長。
長いセリフでしたが、
上手に言えました!

未就園児のステージに事務局長が参加
一昨年はヨチヨチ歩きでしたが、今年は逞しく先頭切って歩きます(笑)
事務局等のフリに合わせて、首を傾げる優しい副隊長です。



11月15日(日) 藤枝市のイベント“ふれあいまつり”でも
“オズの魔法使い”を演じてきました。2回目だけあって慣れたモンでした(笑)

 おっと、ここまでだけだと、副隊長スペシャルになってるなぁ(苦笑)・・・
 11月14日(土)
静岡県地震防災センターで行われる防災イベントみんなで行って来ました。知り合いが作った地震防災すごろくに隊長・副隊長が挑戦。館内スタンプラリーを何回もやり、景品をたくさんもらいました。

 津波シアターや消火器体験、擬似地震を体験できる起震車も実体験。起震車に乗っている間は我慢していたのか・・・降りた瞬間、事務局長が大泣きしてしまいました。怖かったんだね!
  
 午前中の早い時間まで、結構な雨が降っていましたが、カラリと晴れました。家族で遊べて、地震防災についてもいろんな知識が得られるイベントなので、もっと宣伝してもイイと思うんですが・・・「このイベント、よく分かったねぇ・・・あんまりインフォメーションしてないんだよね」とは、知り合いのイベント請負人。駐車場もかなり遠いので、近くの小学校でも借りて、小学校の体験学習で使えばいいのに・・・なんて思いました。

 自衛隊の実用車や消防車など、子どもたちが大好きなものが並んでいます。
 ビックリしたのは、サービスの豚汁が自衛隊の食料保管運搬ケース)に入っていたこと。「豚汁どうぞ!」の声が聞こえるので、寸胴を探してしまいました(笑)
 「3〜4時間は温かいまま持つんですけどねぇ・・・でも、実戦になったら、温かいとか冷たいとか言ってられないですからネェ・・・」とは豚汁をよそってくれた自衛隊員の弁。

 最後に消防車に乗って記念撮影する隊長・副隊長をよそ目に、「危ないから、乗んないモンねぇ!」と自己弁護する事務局長には笑いました。

またまた、副隊長です。
2009年9月から幼稚園の先生の推薦もあって、
(財)静岡県サッカー協会主催のキッズスクール“リードFA”に月1回行っています。

何でもクーバー・コーチング(COERVER COACHING)は、
“世界でNo.1のサッカースキル・ティーチング・メソッド”とのこと。
本格的にサッカーをやらせようと思った訳じゃないんですが、
「月に一度、決まったスポーツで身体を動かし、勝ち負けを体験するものイイだろ!」
と思って、行かせ始めました。ここの藤枝校、ウマイ子供はやっぱりウマイ!!
自分では結構足も速くて、運動も得意なつもりの副隊長でしたが、
上には上がいることを感じているんだろうな・・・

いつも最後にゲームをやってくれるんですが、2連続負けで不貞腐れて
帰ってきた副隊長。3回目にしてようやく勝ち、ご機嫌でした。



ゲームを見てると引き気味。ディフェンス志向かな?


抜けるのか?!

 11月21日(土)
 本当は山渓仲間と新潟でキノコ採りの予定だったのですが、家中がインフルエンザと風邪にやられ、自宅軟禁状態。

 何かオモシロいことないかなぁ・・・ありました!蕎麦打ちです。以前、信州で買った蕎麦打ちセットを引っ張り出して、隊員と一緒にやってみました。
 「オレがやる!」「碧惟も!」と蕎麦粉争奪戦で始まった。


伸び伸び〜 美味しい蕎麦ができるかな?!

 さて、出来ました。
さすが、蕎麦打ちセットだけあって、素人でもそこそこ何とかなるモンですね。
 伸ばした蕎麦粉を折り曲げると、折口で切れてしまいそうで怖い。包丁を引いて切ると、切断面がチリヂリになりそうでこれまた怖い。切り終えた蕎麦はきしめん状態になってしまった(笑)霧下そばの細さの凄さがよく分かりました。

 この後は、みんなでモノの5分で食べてしまいました。副隊長曰く「こんなウマイ蕎麦、食べたことない!」。嬉しいこと言うじゃない!!この次はうどんもやってみよう。

11月22日(日)地元キ町の歩け歩け大会。
一昨年には隊長と副隊長で健脚コースを踏破したんだけど、
今回は、副隊長・事務局長ともの風邪の病み上がりで欠場となった。
隊長ひとりで、健脚コースを踏破し、清水寺でご飯を食べた。
もしかしたら隊長のリュックは今まで出一番重かったかもしれない。
自分の持ち物と小生の合羽も入れて2時間を歩き通した。
山に実るミカンや尾根から見る自分の街や川・・・どう映ったかな?
みんなの風邪が治ったら、また来ような!

不動明王の前でパチリ

開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送