まうかなる

<養老で酔う>
2020年12月

渓太
(18歳10ヵ月)
悠太
(17歳4ヵ月)
碧惟
(13歳10ヵ月)
梓翠
(8歳11ヵ月)

さて、コロナ禍に見舞われた2020年も師走となりました。
悔いが残らないように、遊び倒すのだ(*^_^*)
 12/5(土)、事務局長が陸上クラブ休みなので、副事務局長と3人で、清水山から蓮華寺池公園までTrail。

 オイラは、11/29(土)のworkshopでったマンサンダル(Facebookグループあり)で初めてのTrail。尖った石を踏むだ時にもんぞり打つ以外、超快適(^^ゞ。長年痛めている脊柱管狭窄症or腸腰筋炎症に、イイ効果があるとイイなぁ。

何故か、このポイントは、2人の変顔pointらしい


土曜の朝Trailから、土曜の朝ラー@花枇。正しい土曜日の始まり(*^_^*)

12/6(日)は副事務局長と、潮山Trail。

お姫平から「向こうに見える、途中で森が切れてる山はナニ?」って、
昨日不思議がっていた副事務局長。早速、自分の脚で解明に来ました。
麓までは、2人でチャリチャリ。
帰路途中、無人な販売で買ったミカンが美味しかったね(*^^)v

12/12(土)〜13(日)養老山脈トレイルランニングレースに参戦。
副事務局長にとっては初レースで、今月の山援隊メインイベント!

事務局長と小生のレースは、土曜日。
スタート前に参戦者で記念撮影。

 事務局長は12kmショートの部に出場。それにならって、小生もショート。スタート時間が早い事務局長、startの登り坂を笑顔で駆け上がって行きました。

 芝生の講演をスタートし、観光客が散歩する観光道路を上り、養老の滝を通り過ぎてからひたすら登る。
 小倉山を折り返し、旧牧場を過ぎたらひたすら林道を下ると言うタフなコース。

 実は、前月の志賀高原エクストリームトレイル10kmショートで、6秒の僅差で敗れた小生。今回は負けられない・・・と最初から飛ばしました。
 一方、事務局長は、先月の「オヤジ倒し」に引き続き、今回も、「オヤジぶっちぎり」を目指して、快調なスタートをしたようです。
  途中、小倉山と旧牧場に行く鞍部で、下ってきた事務局長と、登ってきた小生とがすれ違う。タイム差が分からないけれど、。スタッフの方が、「山頂まであと400m」と言うから、往復約1,000mの差と言うことになる。イケるか・・・・

 旧牧場からの林道下り、砂利交じりの林道でズッこけると血だらけになるので、警戒しながら走る。

 結果的に、事務局長の姿が見えなかった。ゴール手前に事務局長が待っていてくれた。
 ゴール後、2人でゴールポストをバックに、記念撮影。でもって、タイムを見ると・・・・・・小生の連敗((+_+))。そして・・・


事務局長、女子総合の部、第2位!!これは、スゲェ(@_@;)


 事務局長の速さに山援隊が驚き、お祝いしていると、静岡から参戦しているTrail仲間も祝福の声をかけてくれた。
 折角だから、養老の滝まで登り返し、記念撮影。これは年賀状にも使うのだ。

 笑えるのが、養老神社入り口脇にあるお土産物屋。ヘビのおもちゃ、しかも複数種類!


もちろん、夜は、飛騨牛で事務局長第2位祝勝会!@飛騨焼肉ホルモン・ぼたん
飛騨牛カルビ、美味しかったねぇ。
養老鉄道のチンやりした感じが、何とも言えなかったねぇ)^o^(


宿泊は養老温泉ゆせんの里ホテルなでしこ
宿泊は離れになっていて、しかもオシャレ。女性陣お気に入りでした。
たくさんの風呂を楽しんで、朝ご飯を食べて、出発です。

 副事務局長の初レース。キッズ女子中学年2km!

 スタートの合図とともに、事務局長と同じく、ダッシュで登り坂を駆け上って行った副事務局長。「最初ダッシュ、最初!」と事務局長から作戦を伝授されていたのだ)^o^(

 公園の外周を回って、養老の滝に向かって行きました。
 帰ってきたぁ〜

実は、表彰台を狙っていた副事務局長。結果は14位/19人。初めてのレース、転ばず、諦めず、最後まで全力で走り抜きました(^O^)/

 ゴール後、スポーツドリンクを飲んでほっとしたのか、思わず涙が・・・千切れそうになるほど頑張った証拠です。

 帰路は、岐阜県各務原市の“らぁ麺はうすsumika”で美味しい無化調ラーメンを頂く。

 その後、「世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ」で、日本アルプスのヤマトイワナから、アマゾンに住む世界最大の淡水魚:ピラルクー、実はメキシコサンショウウオが正式和名のウーパールーパーまでを鑑賞。


帰りのラストには、岐阜かかみがなら航空宇宙博物館にも立ち寄る。
閉館間際だったことと、やたらと飛行機の展示ぽかったので、無料エリアで
記念設営をして終了(笑)
Trail→飛騨牛→温泉→Trail→ラーメン→水族館→飛行機と、
盛りだくさんな1泊2日岐阜の旅になりました。
その他写真は、小生Facebookへ

小生は、12/19(土)に塩坂先生の「糸魚川静岡構造線」勉強会に
参加し、阿部川扇状地の凄さと、地層・断層について学びました。
詳細こちらFacebookにて。


12/20(日)は人生初の水行である冬至水行祭@大慶寺
最中よりも、着替えた後の方が寒く感じました。
とは言え、年に一回は、こう言う荒業もイイかな(^^ゞ
大慶寺さんのサイトへ小生Facebookへ

 12/22(火)RUN SPORTS松本塾主催のトラック練習会in西ヶ谷運動公園に事務局長と親子参加。トラックに慣れている事務局長と、ほとんど経験のない小生とで、鬼ごっこからミニ駅伝まで楽しみました。その模様はこちら。
 
 写真は帰路の夕食@こばやし。極寒により、予定変更しておでんで温まりました(^^ゞ

おでん食べる前には、チャンと走ってますよ(^O^)/


12/26(土)は恒例の家族忘年会@のぼり

この店で何年続けているだろう・・・10余年前からほぼ価格据え置きで、
美味しさも据え置き!\(^o^)/

1人暮らしをして9ヶ月が経つ隊長は久々のこのコーナー登場。
3ヶ月前に前に会っている女子部から「別人みたい」と
チョッとシャープになったアゴを見て言われた隊長は照れ笑い。
副隊長とも久々らしく、スマホアプリの話に花が咲いていた。
2020年年末も山援隊全員でこうして集まれたことに感謝。

コロナに始まり、コロナで終わろうとしている2020年。
大学新入生の気分を十分に味わえないながらも、「ほぼリモート授業」と言う、
別の意味で、この年だから出来る経験を踏んだ隊長。
投擲に身を投じ、文武両道に勤しむ副隊長。
トレイルランとNIJIUに活路を見出そうとする事務局長。
トレイルに引きずり込まれそうな、化粧とオシャレに余念がない副事務局長。
○歳になったら運動に散歩を始める予定が、「来年は年周りがイイから」
とそのきっかけを自ら変えた目付。
それぞれの2020年に浸りつつ、新たな2021年に歩みを進めよう!

開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ