まうかなる

<海・山・城>
2020年3月

渓太
(18歳1ヵ月)
悠太
(16歳7ヵ月)
碧惟
(13歳1ヵ月)
梓翠
(8歳2ヵ月)

 3/1(日)は自宅から市営大洲プール(約7km)に事務局長とはジョグ、副事務局長はチャリで泳ぎに出掛けました。

 途中、土手で文字通り道草を食んでいるヤギに2回目の遭遇(^^ゞ。軽く声をかけて、通過します(笑)
泳いだ後はジョグと言うよりも事務局長とは散歩しながら、
時々、副事務局長のチャリを奪いながら、マッタリと帰ります。
お腹もすいたので、石窯パン工房PATON藤枝店でEat-In。

 3/8(日)は、自宅〜お姫平〜清水寺〜自宅をグルットラウンド。
 事務局長はTrailの上り坂トレーニング。副事務局長は山歩き時々走る、と言う感じですが、事務局長がTrailの大会に出て、入賞してくるので興味はあるようです。
 お姫平への登り口は、階段と鬼岩寺からの山道と二通りあるのだけれど、今回は山道をチョイス。
 
 ここで、副事務局長のファインプレー!!!『ネェネ、ヘビ、踏んでるよ!』
 『動くな!』と即座に小生が二の句を継ぎ、フリーズした事務局長。実際は踏んではいないものの、足元に写真のアオダイショウが鎮座しています。丁度、お腹の当たりと事務局長の踵が触れそうでした。そぉっと事務局長を前に進め、事なきを得ましたが、事務局長、ヘビは大の苦手らしく、相当グズっていました((+_+))
 実は、タラの芽とワラビの収穫が目的。去年も一緒に採りに行っているので、2人とも場所は覚えています。
 タラの木は立ち枯れが増えていることもあり、僅かな収穫でしたが、ワラビはたんまり採れました(^O^)/今年は暖かい日が続いたので、ワラビの成長が早いようです。

 早速、タラの芽をテンプラにして頂きました(*^^)v

 副事務局長の版画が、藤枝市立図書館岡出山分館に飾られているので、一緒に見に行ってきました。
 
 なわとびをしている自分を描いたようで、楽しそうな様子が伝わってきます(^_-)-☆
普段から家の前や公園で縄跳びの練習を頑張っているので、本人もそのシーンをよく覚えているんでしょうね。

 よく本を読むので、この日、図書館に行ったので、副事務局長本人の図書カードをつくりました。早速、数冊の本を借りて、ルンルンで帰りました\(^o^)/ 


3/15(日)にも行った海遊び、収穫が少なかったので、3/28(土)にリベンジ。
前回は小山城経由で海だったので、今回は海の後、城跡へ。
最初の内は、ジャンプして波を避けているのですが・・・


その内、こうなることは、分かっていましたよ(*^^)v

 さんざん遊んだので、お腹が空きます。丸吉屋(まるきちや)さんで、近所のおばちゃんたちのトークに割り込みながら、3人で、焼そば1皿、ラーメン2杯。
 隣にいた軽トラックの移動スーパーでお菓子を買おうと思ったら、途中で行っちゃって残念(+_+)

 前回は、小山城だったので、今回は武田家繋がりの高天神城跡へ。小生も初めて行きます。
 難攻不落の高天神城だったとのことで、複雑な山の地形を利用しての築城に感激しました。ここに、400数十年前は、今川、小笠原、武田、徳川が要衝の地として、割拠していた訳ですから、レキジョ駆け出しの事務局長も、戦国時代の様子がイメージ出来たかな。
 副事務局長曰く「こう言う場所を好きにならないとダメなの?」と言うので、「もう少し大きくなったら、好きになれるとイイねぇ」と将来のレキジョUにも期待しちゃいました。
 靴を忘れてサンダルなのはご愛嬌と言うことで(笑)
 


お得意の顔ハメで締めます(*^^)v

本日、3/29(日)4月から大学生になり、袋井市に一人住まいとなる隊長
第一回引っ越し作業に行ってきました。楽しみなんだろうなぁ(*^^)v

さて、今年に入って、猛威を振るい始めた新型コロナウィルス。
正直、こんな大惨事に、あるいはこんな長期戦になるとは思ってもいなかった1月。
実際3月からほぼ学校は休みで、そのまま春休み突入。
外出自粛もありますが、密閉・密集・密接を避けて、外出する機会を作りたいです。
とは言え、原則は、もちろん、安全第一です!
はやく、普段の生活に戻れるとイイね。

開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ