まうかなる

<走って、滑って>
2020年2月

渓太
(18歳0ヵ月)
悠太
(16歳6ヵ月)
碧惟
(13歳0ヵ月)
梓翠
(8歳1ヵ月)

 2020年1月末からしばらくの間は、山援隊にとっても忘れられない時期の1つになるんだと思う。約1ヵ月経った今(3/1現在)も、その正体が分からない“新型コロナウィルス”が以前猛威を振るい、3/2〜3/19まで小中高が臨時休校となったからだ。家族が健やかでいられることのありがたさを噛みしめています。
 さて、 2/9(日)は、思い立ったが吉日で、正副事務局長とトレイルに出掛けました。コースは安部川駅〜朝鮮岩〜満観峰〜焼津駅〜黒潮温泉で、ポタリングに出掛けた新美と一杯やろう!と言うもの。


ランチで賑わう朝鮮岩から富士山を望みます。

寒桜が咲く道を下ります。

 出発が遅れた事もあり、満観峰カバーは早々に諦め、小坂から用宗駅に降りて、電車で焼津駅に向かうことに(笑)。
 途中、ランチ場所を探しつつ、小坂のベンチでパスタを作るも、吹き付ける風がとにかく冷たく、凍えながら茹であがりを待つ。
 しかーし!ガスカートリッジの残量乏しく、ガス圧不足で、半茹で状態でパスタを食べることに(-.-)

 それでも、お腹を一杯にして、正副事務局長お得意の線路内侵入を果たし(笑)、電車の人となりました。



KURISHIO=EKICHIKA=黒潮温泉
リニューアルして、喫茶、図書館、ボルダリング等が揃う近代的な施設です。
風呂に入って、新美とビールを煽り、
正副事務局長はジュースとアイス。
新美はこの後、大崩を超えて帰宅。

2/23(日)-24(月)、年に一度のスキー合宿(?)に出掛けました。

初日、早朝に家を出て、シャトレーゼリゾート八ヶ岳に出掛けました。
昨年と同じように、山本一家と一緒です。
夏タイヤでも十分なほど雪はなく、海苔弁の海苔のようにゲレンデにだけ雪がある。
ゲレンデの雪はガリガリで、日曜日だけあってリフトも激混み。
明日もあるので、去年の感覚を思い出しつつ、ゆっくりと雪遊び。


八ヶ岳温泉いずみ荘にチェックインして、源泉掛け流しのお風呂でサッパリしたら、
特にオヤジ2人が楽しみにしている、お待ちかねの晩ご飯。
Irish Pub Bull&BearでギネスビールとピザやチキンナゲットでParty(^_-)-☆

っと、その前に、この八ヶ岳温泉いずみ荘、一泊朝食+1日リフト券セットで8,000円@大人
と言う、ウソみたいにリーズナブルな価格。しかも源泉掛け流し\(^o^)/


2日目は富士見高原スキー場に場所を変えてます。
空いていて、雪質も昨日より良く、子どもたちはグングン上達しました。


ランチは自前でパスタを。
激混みでレトルトを食べるよりも快適で美味しいランチタイム(*^^)v


最後に全員で、北岳をバックに記念撮影。

 武田神社に寄っていきます。中学生2人がいるかれ歴史の勉強、そして、自称“歴女(レキジョ)”の事務局長向けでもあります。
 当時は史上最強を誇った武田軍の城郭があった場所で、豪華よりも堅牢と言うイメージする場所でした。
 桔梗信玄餅をお土産で買う。静岡と言えば駿河の国時代の今川義元と武田信玄の関係を知る。昨日車で来た距離を、人馬で戦いに来た武田軍を知る・・・
 信玄餅ってことは、武田信玄の・・・!?、アッ、そう言うことか!?と全てが繋がった中学生2人。来た甲斐があったね(^^ゞ
充実した一泊二日でした。詳細はこちらにも(*^^)v

春になったら隊長は1人暮らし、副隊長は何すんだろ?(笑)
ともあれ、新型コロナウィルスの感染が終息に向かい、
あちらこちらに遊びに行けるようになっているとイイな(^O^)/

開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ