まうかなる

<2019藤枝大祭り・井川MM>
2019年10月

渓太
(17歳8ヵ月)
悠太
(16歳2ヵ月)
碧惟
(12歳8ヵ月)
梓翠
(7歳9ヵ月)

今月は何と言っても藤枝大祭り特集ですな。
家族全員で楽しませて頂きました(*^^)v
 今年の大祭りは、10/4(金)・5(土)6・(日)ですが、9月から準備で土日は、“ほぼ祭り状態”(笑)。
 副事務局長も山車が動く時には、地方さんスペースに乗って、梃子棒の振りに揺られてきました。
 ワイワイ感だったり、ザワザワ感だったりが、伝わって、「次のお祭り、まだかなぁ?」なんて考えてくれたいいなぁ・・・と言うのは、祭りバカ&親バカの考えたことです。
 
 祭りが始まれば、何日目のどこだったか、うろ覚えではあるけれども、山援隊メンバーの活躍を中心に綴ります。

まずは、副隊長。
当日までの踊り練習や山車の練習など、ほとんど顔出してましたね。
小生と同じで好きなんだね。仲間にも恵まれているようです。

最終日、大通りで梃子棒を持たせてもらい、はしゃいでました(*^^)v
そりゃ、キ町の花形、一度はやってみたいよな!
次回の梃子棒予備部隊で、思いの外屋台が動いたとか・・・



これから、進学、就職、異動、結婚といろいろあるだろうけど、
3年に一回、この仲間はキ町に集まってくれると期待しています(*^^)v


2019新作“雨音頭”に興じる副隊長。
実は小生も紛れています(笑)

 続いては、副事務局長。
まずもって、踊りの練習、よく頑張りました。お菓子やアイスもたくさんもらえたかたらかな。
 そして、当日、地区のお姉さんたちに髪飾りを教えてもらい、お化粧バッチリでした(*^_^*)

 普段は朝が苦手な副事務局長も、お祭りの3日間は遅寝早起きで、朝から晩まで楽しんだようで良かったです。

 地元木町区での木町音頭では、何度か副事務局長を肩車して楽しませてもらいました(*^_^*)

 上の写真は、最終日公民館前、踊り納めの木町音頭。小生、絶好調の時間帯(^.^)/~~~。親子でイイ想い出が出来ました。
 上の写真は、“御所の庭”を踊る副事務局長。公民館にいれば、メロディと振り付けは何となく覚えちゃうもんね(*^^)v

 下の写真は、初日の副事務局長。
テンション低いのバレバレじゃないですか(笑)。まぁ、「ずーっと歩いて踊るのぉ?」って思うことは理解できますから(-.-)。 これからテンション上げて、張り切っていきましょう!

 さて、隊長。準備と片付けでは、大活躍。当日は「身体に合う衣装がない」とアタくれてましたが、「小さくてもいいから、四の五の言わず出て来い!」と言うと、清々綱を曳いて、楽しんでいたようでした。同級生がたくさん集まってくれるとイイのだけれど・・・

でもって、正副隊長のコラボレーションも実現(笑)

お祭り開催期間中ではないけれど、片付けの時、兄弟梃子棒になってました。


チャッカリ、梃子棒を持つ隊長は、やはりそれまで梃子棒を持ってきた
仲間とは身体の運びが違いますね(笑)


片付けでのワンシーン。
人生初、兄弟共同作業(^^ゞ
次回の祭りは頼むよ!

さて、小生。【左】使用前→【右】使用後。
“寝てる/寝てない”でなく、“どこかで寝てるはずだ”と仲間は思ってます(笑)

 初日、木町区最南端を折り返して直後の祭典事務所にて。初日は(から/も)飲むんです(^^ゞ

 役割である屋台進行は、尚充と洋介に任して安心(責任放棄?)。遠くで彼らの声を聞きながら、地元の皆さんにご挨拶しつつ、ビールを頂き、日本酒を頂き、おつまみを頂き・・・本当にキ町の皆さん、いつもありがとうございます。

そして、今回、ブレイクしたのは事務局長でしょう。
ダンスが大好きながら、日本舞踊もイケるのかい?と言うほど、キレッキレの踊りを披露。

ヒナちゃんと一緒に、イイ顔してます。


キ町のキレイどころ母子と一緒に。
小生たちが知らない所で、こうした写真を取って頂くことに心から感謝。

 こちら、推定、将来の木町を背負って立つ、今の子ども連主要メンバー(*^^)v

 最終日の朝になると、子ども連の中でルールとか順番とか自然に出来てきくるんですよね。

 でもって、着付けも髪飾りも、最終日になると、それぞれ、板に付いて、子ども連と言うよりは、立派な手古舞と若い衆です。みんなでいつまでも一緒に、お祭りを楽しめるとイイね。
【親バカ評】

 事務局長、手首から先が結構長いので、決めのポーズとか、キリッと指先まで伸ばすと、映えるんです。
 流れるような踊りとは少し違い、アクティブなキレキレの踊り。色気より、活発さ。そんな年頃の日本舞踊もイイじゃないか(^.^)/~~~

 今回一緒に出た仲間たちと、踊りも上達して、青年達と一緒に、キ町の祭りそのものを盛り上げていってほしいと、心底思います。


最終日、山援隊勢揃いしての記念撮影。
この次は、2021年。また、フルスロットルで遊ぶぜぃ!

大祭りで大活躍の事務局長、実は、第1回井川マウンテンマラソンでも大活躍でした。

トライアスリーターのコジマヨシオもとい、八木音と前泊で参加。
「ビール、コンビニで買っていった方がイイかなぁ・・・と思いつつ、宿にあるでしょ!」
と思ったら、甘かったですね。ノンアルディナーで布団の人に((+_+))

スタート前。

 以前、日本平経由、サウナしきじコースのトレーニングで引っ張ってもらった純子さんと「1,2Finishよ!」と励まされる。

 その気になった事務局長でしたが、山で鍛えた純子さんの脚は半端ない。もちろん、途中でサラッと置いていかれました(笑)

 とは言え、事務局長の課題は登り。登りは、年の功で、小生が引っ張り、下りは事務局長のがスッ跳ばす、というプランでスタート。


事務局長、小生共に軽快にスタート(^.^)/~~~

 事務局長、下りは快走します。
登りはあれだけヒーハーしましたが、得意な下りは、イケイケですね。
 とは言え、前に何人女性がいるのか・・・もしかしたら、入賞か?!それにしては、抜かされすぎか?!いやいや、イケるぞ・・・・・・

 小生は、キノコを取りながら、事務局長のフォローで楽しませて頂きました。(^.^)/~~~
Goal直後、スタッフの方に親子Shotを撮影してもらいましたが、持っていた手の汗でレンズが曇ってしまいました。
とは言え、事務局長、頑張りました。
一般女子の部第4位入賞!
苦しい中、よく頑張りました(*^^)v

祭りとマウンテンマラソン、特に、事務局長にとっては今までになく濃い1ヶ月だったと思います。
事務局長は、来月も、一緒に
トレイルを楽しめるとイイね。

開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ