まうかなる

<春、そして卒業>
2019年3月

渓太
(17歳1ヵ月)
悠太
(15歳7ヵ月)
碧惟
(12歳1ヵ月)
梓翠
(7歳2ヵ月)

 3/2(土)、正副事務局長と近所の秘密の場所に、春を探しに(*^^)v。
 このところ暖かい日が続いたので、あの日当たりのイイ場所なら、タラの芽がイイ感じじゃないだろうか?と思って行ったら、アタリ(^O^)/。
 まだ、一部の芽が伸びて開いているだけですが・・・昨年、この場所で、爆発していたのを覚えていた甲斐がありました。これから数週間、楽しめそうです。
 実はこの春探し、目付に清水山山腹まで連れて行ってもらって、そこから、蓮花寺池公園までTrailをして、お墓参りをしようと、小生が企んだものでした。

 小生のポケットに僅かながらのタラの芽を詰めながら、Trailからお墓参りを済ませ、岡出山公園の丘越えで帰ります。

 途中、正副事務局長が並んで、Vサインをしながら手をグルグル回してダンスを始めました。突如訪れたMyブーム(笑)。ちなみに、墓石の上ではありませんので(^^ゞ
 最後は階段の手すりを“カンチョ―ごっこ”をしながら降り、Goalとなりました(笑)
 3/3(日)、ひな祭りですが、山援隊女子部は友だちと、シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳で雪まつり(*^^)v
 事務局長と仲良しのワカちゃん、副事務局長のパートナーのハナちゃんと一緒に、早朝から車の人に。
 ワカちゃんにチョッとだけスキ―板を履いて、歩く・滑る練習をしたら、即リフト。山援隊はスパルタですから(笑) 
 ワカちゃんの運動センスは素晴らしく、いきなりリフトもなんなりクリア。でもって、その妹のハナちゃんも、お父さんに教えてもらい、即リフト(笑)
 最初は粉雪舞う、肌寒い陽気でしたが、Skiしていれば温かくなりますね。

 そうそう、ランチは、車に戻って、自炊パスタにしました。
 Ski経験者の正副事務局長は、お姉さんブリます。ワカちゃん、ハナちゃんに、「ハの字だよ、ハの字!」

 その甲斐あって、親子6人、最後には、ゲレンデの上から下まで、キレイに滑り降りてくることが出来ました。

子どもたちにお菓子が配られるのは、シャトレーゼならでは(^O^)/


 帰路、天女の湯で汗を流します。こうなると女の子から女子になりますので、お風呂の時間も1時間は必要ですね。その間、オヤジたちは手持無沙汰で、温泉館内をウロウロ(笑)。 全員揃ったら、高速道路を飛ばして帰ります。
 地元に近くなると、「みんなで、晩ご飯も食べよう」と言うことになり、
両家の奥さんも合流して、芳蘭駅前店で8人揃って、食事となりました(*^_^*)
 実はオヤジ2人、食事の前に、Wine&LiquarsSONEさんで、
“日本酒しぼりたて試飲会”に参加してからの、ビールでした。

こうして、早朝から、夜遅くまで、一日たっぷり、遊びました。
山本家の皆さん、お世話になり、ありがとうございました。

 3/17(日)、この日は、3年連続参加させてもらっている“2018お米とお酒の学校”の卒業式の日。大村屋酒造場様と日本名門酒会の皆さんには、1年を通じて、大変お世話になり、感謝です。

 田植え、稲刈りをして迎えた最終日。羽釜で炊いたご飯を、お新香と豚汁と言うシンプルだけど超おいしいランチに頂く。酒ラベルづくりを終え、4合瓶3本と共に、修了証書を頂き、記念撮影。

 その足で、今月2回目となる“タラの芽”採り。今日の収穫と合わせ、ようやくテンプラが出来るボリュームになりました(^O^)/

 3/17(日)、この日の主人公は副隊長。3/14(金)に公立高校の合格発表があり、志望校合格となりました。そのお祝いに、山内屋で家族全員で食事会。

 副隊長、隊長は、ノンアルコールビールで乾杯。この日は好きなもの食べ放題なんだけど、全部握りだと財布がスッカラカンになるので、先ずは丼物=鉄火丼で腹を幾分か満たしてもらうことに(笑)

 正副隊長と小生、小生母親と目付、正副事務局長とでテーブルに分かれ、それぞれ好きなものをオーダー。寿司屋はカウンター、もしくは、カウンター前の小上がりと、我が家では決めている。実際に、ネタや握るシーンが見られる贅沢は寿司屋ならではだからね(^_-)-☆

 3/24(日)、事務局長と初めての“オリエンテーリング”。静岡オリエンテーリングクラブさんの練習会に参加させて頂きました。
 場所は富士宮市の山中。Googleはエライ!と思うほど、植林地帯のピンスポットにナビしてくれる(笑)。

 オリエンテーリング地図の精緻さに驚く。1/25,000地形図を想定したけど。全く違った(^^ゞ

 小生はコンパスの使い方をミッチリ覚えることが出来たのが、嬉しい練習会となった。事務局長の「こっちじゃね?」というヤマカン方向感覚の確からしさにビックリ(@_@;)

 3/19(火)、事務局長の卒業式。
名前を呼ばれ、壇上で「未来の誓い」をしてから、卒業証書を受け取ります。
 「大きな声で誰にでも挨拶をします」と素晴らしい誓いを聞かせてもらいました。


 卒業生が、 一人ひとり、想い出や在校生へのメッセージを言うのですが、事務局長の順番がなかなか来ない。
 と思っていたら、最後の合唱の指揮者を務め、最後の最後に、大きな声で、「未来に向かって・・・(慌てて聞き取れず)」って言って締めてくれました。

 高学年では陸上に一生懸命取り組み、友だちの輪が学校を超えて広がったかな(*^^)v

 事務局長本人にとって、想い出に残る卒業式になったでしょう(^^ゞ


お転婆さんもこの時ばかりはね(^^ゞ


卒業生による最後の合唱の指揮者を務めたのにはビックリ(^.^)/~~~

 3/20(水)、副隊長の卒業式。
 
 野球部では、最後の最後に、For the teamを仲間と話し合い、キャッチャーを買って出たことや、最後の打席にヒットを打ったことなど、想い出多いことだろう。
 勉強では、迷った挙句、自分で志望校を絞り込み、見事合格を勝ち取った。自分で早とちりだと知りながら、見直しやイージーミスで点を逃してきたけれど、本番では上手くやったんだろうな。テスト当日のみならず、受験当日も、帰宅後「、小生にこれどうやって解くの?」と聞き、説明すると、頭を抱えていたことが多かったなぁ(笑)。それも合格出来れば全てイイ想い出だろう。

 高校では、また、お互いに高め合える新しい友だちがたくさんできるだろう。


こう言う写真が好きな小生です。動きがあるのがイイね。


一緒に戦った野球部の先生・メンバーと(^.^)/~~~

さて、2019年3月のメインイベントは事務局長のニュージーランド旅行。
隊長のオーストラリア、副隊長のマレーシアに続く、山援隊第3弾!
3/28(木)から3/31(日)まで、小生と2人で卒業旅行に出掛けました。
 出発日当日午前、小生が東京出張のため、東京駅で合流。その後、TWICE好きの事務局長と大久保に向かうが、激混みで退散(笑)
 
 NZ旅行前に、EATALYグランスタ丸ノ内店でイタリアンを食べるなんて、オシャレ(^^ゞ
 山援隊3人目の卒業旅行となる事務局長、今までと違うのは、HomeStayなこと。今年1月、湖西連峰トレイルで出会ったHall君がNZに帰るタイミングに合わせて、遊びに行ってしまい、ご自宅にお世話になっちゃおう!と言う図々しい企画です(p_-)

 初めてとなる機内食も、バッチリ平らげ、熟睡の人となりました。
 3/29(金)、NZ時間9:00=日本時間5:00少し前に、到着。荷物が機内持ち込みだけなので、入国まで速い。
 
 Hall父子がピックアップに来てくれる。バゲージの時間を見て迎えに来てくれたので、結果としてチョッと待つことに。

 その後は、Hall父母が経営するグルテンフリーのアイスクリーム工場に。早速出来たてのアイスクリームに舌鼓を打つ。
 後ろに見えるのが、湖西連峰トレイルで一緒だった、Keon君。

裸足でを遡る
ご自宅で一服させて頂いた後は、早速トレイルを走りに出掛けます。
Hall父子共にトレイルをやるので、コース選択には事欠きません。
一般的なNZ観光ではまず行けない場所に案内してもらいました。

湖の横には大砂丘のような砂の山。自然の造形とのことです。トレイル沿いには、ホットドッグのようなススキ科の種子が美味しそうになっていました(^O^)/
 「日本人でこのトレイル走ったことある人いるのかな?」なんて事務局長と
話しながら、快適なトレイルを駆けていきます。
小休止の後、別コースに行くと、ウマと一緒に(ウソ)、トレイルを駆けていきます(笑)

 トレイルで一汗かいたら、湖へダイブ!超気持ち良かったね(*^^)v

マウリ族の像と記念写真。事務局長、顔の作りが足りないよ(笑)


砂丘の上を闊歩します。ローカルならではの名勝ですね。


トレイルの端で。遥か向こうにオーストラリアがあります。


NZローカルな野鳥を忍び足で事務局長が撮影し、帰路に着きます。
右は、今回、お世話になったHall父。
NZ特性のミルクたっぷりコーヒーを試しに飲んでいる事務局長。またチョッと苦いかな。

 オヤツに特性アイスクリームを頂いた後、
初日の夜は、Hall父HandmadeのテラスでBBQ。
子羊のお肉が最高に美味しかったです。
二夜連続、このテラスで豪華BBQディナーでした。
Hall一家の皆さんに感謝です。

3/30(土)、この事務局長と小生と別れての活動となりました。
午前中、事務局長は買い物、小生はオークランドの街ブラ。
午後、事務局長はHall JUNAちゃんとカヌー、
小生はKEON君とローカルトレイルクラブの練習会へ。
トレイルの後は、みんなでビールを飲みながら談笑。
何だか、小生にとっては、トレイル合宿みたいな感じに(笑)


JUNAちゃんが撮ってくれた一枚。イイ感じだね。


ボーイング787と記念撮影
 3/31(日)、早くも帰国の日です。
 日曜日にもかかわらず、朝、6:00起きで、朝食後、空港まで送ってくれるHall父子に感謝。

 お土産に買ったバターをHall宅冷蔵庫に忘れ、セキュリティチェックでは、ハチミツが液体100ml超で没収(-.-)。それぞれ、免税店で買い直し、搭乗待ち。
 
 正副隊長同様、帰路フライト前の乾杯の儀式。欲しいものを自分で注文します。なんと、事務局長は冷たい緑茶。日本が恋しくなったかな(笑)
 機内では映画と音楽を満喫した事務局長。Hall家から自宅まで、帰路は終始ビーサンで通した事務局長に、旅のスペシャリストの可能性を見た小生でした(笑)

 弾丸の3泊4日(機内一泊)で、HostFamilyへの配慮もあり、想い出深いNZランドになったかな。この次の機会には、念願のミイラ@大英博物館に行けるとイイね。 

副隊長と事務局長が卒業、そして翌月には入学。
隊長副事務局長はそれぞれ進級し、山援隊全員が新しい出会いを迎えます。
新しい出会いが、新たな成長の機会になるね!


開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送