まうかなる

<新学期start>
2016年4月

渓太
(14歳2ヵ月)
悠太
(12歳8ヵ月)
碧惟
(9歳2ヵ月)
梓翠
(4歳3ヵ月)

4/1(土)
は味噌作り教室@かど万でスタート

我が家では恒例となった“かど万さん”での味噌作り。
年度初めのこの日に、目付のご両親も来てくれて、盛大に作り上げました。
半年後が楽しみです(^O^)/

4/6(水)は副隊長の中学入学式&隊長、正副事務局長の新学期スタートでした。

登校、登園前に山援隊勢揃い(^O^)/
新たなスタート、それぞれに想いがあると思います。
来年の今頃、今の思いを遂げることが出来たかどうか、楽しみだね。
 副隊長、入学式。
学生服を着ている姿を見ると、それだけで大人に見えるのは親バカか?

 上の写真は、小生が父兄席から中腰で写真を撮る姿をキャッチした副隊長が“父ちゃん、やってんじゃん!”と言うほくそ笑み、だと思います(笑)

 下の写真は式次第“新入生呼名(こう言う次第があることを初めて知った)”で名前を呼ばれ、返事をして立ち上がる副隊長。チョッと緊張している肩のラインが何とも印象的でした。
 男は背中で語るもの・・・ITやSNSの時代であっても、男の背中は変わらないと思う。 

 4/10(日)、この日は“第31回 焼津みなとマラソン&焼津みなと祭り”に部活動の隊長を除く山援隊で参加して来ました。副隊長は5km、事務局長は3km、小生はハーフ、目付と副事務局長は応援団でした。

 朝ジョグで調子に乗ってアップして、桜祭りの片付けをチョッと手伝ってきた小生は、ハーフにもかかわらずフルマラソン並の疲労(>_<)
 副隊長、事務局長は元気にそれぞれの距離をカバーしました。事務局長と目付の応援も大きな力になりました。付き合ってくれる家族に感謝。

 恒例のカツオ当たりは、事務局長がゲット(^O^)/。楽しみは長い方がいいので、当日夜に食べないでおきたいとのこと。イイでしょう、その願い、叶えましょう(笑)

 と言う訳で、大会当日夜は、収穫済みのタラの芽と太刀魚、サツマイモの天婦羅と手打ち蕎麦(またしても失敗(>_<))にしました。小生はハーフ完走よりも、蕎麦打ち&天婦羅の方が疲れました(笑)

副事務局長withだいちゃん&あいちゃん

正副事務局長with焼津信用金庫キャラ
 4/23(土)-24(日)秘密村開村式準備および開村式に行ってきました。秘密村は、旧:龍山青少年自然村だった施設を、NPO法人ほっと龍山が再生させたものです。
 藤枝出身の“ゆーこりん”が声をかけてくれました。“ゆーこりん”とはFacebookで繋がっていたのですが、face-to-faceで初めて会うことが出来ました。Netがきっかけで、リアルな出会いに繋げたいオイラの思いがまた一つ形になって嬉しかったです。
 初めてお邪魔するので、?がイッパイでしたが、すぐに仲間として迎え入れてくれ、感謝です。

 前夜は秘密会議で開村式の準備を行い、その後、飲み会でコミュニケーションを深め、開村式を迎えました。市議や地元の方々100名余りが集まり、盛大に開村式が行われました。

 帰宅後、摘んできたタラの芽、コシアブラをテンプラにして春の美味を頂きました。

 4/29(金)-30(土)BairdBeer修善寺に行ってきました。今年のGWは、美味しいビールから始まります(^O^)/
 隊長・副隊長は自分たちの時間を優先し、今回は不同行。正副事務局長と目付の4人で、車中泊で行ってきました。
 夕方、沼津付近でバケツをひっくり返したような大雨に見舞われる。自宅に電話すると、藤枝は快晴とのこと。BBに着くころには雨も上がり、店内に入ると、ほぼ貸し切り状態。20:00閉店で19:00入店だからそれも頷ける。
 佐藤店長がオイラたちの顔を覚えていてくれ、「今日はお兄ちゃんたちは?」と事務局長に聞いてくれた。顔を覚えておいてくれるなんて、嬉しいことです。
 ひとしきり、鈴木惣菜で買ったツマミを持ち込み、美味しいビールを頂きました。瓶ビールを買い込み、車中へ。

 ここで意外なことが。4月なのに蚊がブンブン飛んでいるのである。耳元でブンブン唸るのでとても眠れない(-.-)
 おまけにダニか何かもいたようで、起きた正副事務局長は頬にムシに喰われた跡が・・・
 帰りにはお決まり、蒸したて黒柳の温泉まんじゅうを頬張り、韮山反射炉に立ち寄りました。
隊長は受験生、副隊長は野球部入部を決めました。
事務局長はダンスを始め、副事務局長は「だってお姉さんだもん」と張り切っています。
5月もたくさん遊ぼう!
開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送