かなる

グローバリゼーション
2011年4月

渓太/ 9歳2ヵ月 悠太 7歳8ヵ月 碧惟/ 4歳2ヵ月
東日本大震災は未だに被災者の日常を奪い、余震も続いています。
福島第一原発の対応は未だに後手に回り、ますます不安にしている原子力行政が
早期に正常化することを祈るしかないのが、何とも歯がゆい状況です。
東北関東大震災で被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
出来ることをやりながら、一日も早い復興をお祈りいたします。


4月9日(土)ベトナムから単身日本に渡って、小生の会社で一緒に仕事をしている
DUNG(スン)さん、DINH(ディン)さんを自宅に呼んで、手巻き寿司パーティーをやりました。
ズンさんもベトナム料理を作ってくれたのですが、しょっぱすぎて失敗とのこと・・・

山援隊もDUNGさん、DINHさんと打ち解けて、たくさん遊びました。

 ベトナムの挨拶は「チャオ!」。教えてもらうと、山援隊は「チャオ〜チャオ〜」と連呼します。その後、地球儀を持ってきて、ベトナムの場所探し。見つけると、「細長げぇ〜」と叫ぶのですが、日本も細長いことは忘れちゃっているね(笑)
 ズンさんはHTCスマートフォンで子どもたちとゲーム、DINHさんは小生と日本酒を楽しみます。ズンさんの実家はベトナム北部で、お米由来の美味しい50度のお酒(ベトナム語で“ジオ”)の産地だそうで、ベトナムに行ったら、飲んでみたい。
 チーム山援隊は折り紙を披露。器用な隊長は技術を駆使して、ズンさとディンさんにプレゼントを用意します。
 ズンさんディンさんもお刺身OKでしたね。山援隊がチョッとグローバル化出来た時間でした。またやりましょう。

 グローバルの後は、超ローカル(笑)。地元の山でタラの芽採り。
 昨年、採られたツルツルの木肌から、新しい芽が空の光りを集めるように若葉を広げています。何だか力強さを感じます。なんて言いながら、そいつを美味しく頂いちゃマス。
 4/10(日)・・・
五州岳には何回か来たし、小生もクロカンジョギングと称して、タラの芽の伸び具合を確認してきました。この日、多少採られてしまったものもあったけど、家族でテンプラにして頂くには十分採れました。

 途中、山肌を散策しながら、「ワラビじゃん!(実は違うんだけど・・・)」「アカワラジ見っけ!(これも違いますがね・・・)」と言いながら、野草を摘んでは袋に入れていきます。
 
 ピークハントもして、数時間のチョッと探検タイムが終了しました。
 4/16(土)・・・
先週に引き続きタラの芽採り。
山援隊秘密の場所に行ってみると、ありますあります(^\^)
毎年チェックはしている場所ですが、年々タラの背丈が高くなり、小生でも届かなくなってきます。
 今回は新聞紙とビニル袋をもって、採ったタラの芽の鮮度を保っちます。これから、山援隊3人だけで、目付の実家に行く予定になっていて、副隊長曰く「ボクっちはタラの芽もう食べたから、ジイジとバアバに食べてもらおう」と言う訳です。ガッツリ採って、ジイジとバアバの今夜のツマミになるかな?

タラの芽を自転車のカゴに入れたあとは、
近所の山で道なき道を探検です。
隊長が副隊長、事務局長の手を引きます。
心強いじゃありませんか。

途中、ヤマガガシを見つけたり、イノシシ除けの仕掛けを見たり、ひょっとしてイノシシ?と言う獣の影を見たり・・・藪こぎしてようやく出た場所は、見覚えのある山道。
その足で、蓮花寺池公園でやっている
“藤まつり”に出かけます。


この日は25℃位まで気温が上がったんじゃないかな?
隊長・副隊長はノースリーブ、事務局長は下着一枚で
ガシガシ斜面を登ります。

段丘をクリアした高台で記念撮影

いよいよ、隊長・副隊長・事務局長だけで清水に向かいます。静岡駅で乗り換えない電車を選びます。
着後、事務局長から「お父さんがいなくなったら泣いちゃった」って報告がありました(笑)
よく頑張ったね。隊長・副隊長は同じ試みでも、小生がこっそり後ろの車両に乗って行ったことがあったなぁ。
さて、帰りも3人で電車に乗ってくるんだぞ〜
 そして、翌日・・・
思った通り先頭車両で手を振っている山援隊が見えます。
帰ってきました〜(^o^)

 隊長・副隊長・事務局長、3人揃って電車からジャンプ!!でも、写真の通り、事務局長だけは、今ひとつ元気がありません。それもそのはず・・・清水駅でジイジと別れてから、悲しくなっちゃってので、感情がドッと沸き出てきたんでしょう・・・小生の顔見たら、眼が潤んでいました。
 「よく頑張ったねぇ!」と言うと、目を潤ませながら、抱きついてきました。「悪いことしちゃったかな」と思いながら、事務局長をケアしてくれた隊長と副隊長に感謝です。
 親バカですが、事務局長が電車トラウマにならないと思うけど、今度は、小生か目付も一緒に、電車に乗って、楽しい電車の旅にしてあげなきゃかな


DUNG(ズン)さん特性
ベトナム肉じゃが
 4/17(日)
1週間遅れの花見です。
桜の花は○分咲きではなく、8分散り・・・と言った状態です。
雨と折からの強風では、しょうがないか・・・
 とは言え、このイベントなしでは春とは言えないので、場所取りもして、みっちゃん一家に、ベトナムから就職したズンさんを迎え、酒盛りが始まります。ズンさんお手製ベトナム肉じゃがは超ウマイ!!独特のスパイスが効いて、異国情緒ある味はたまりません。

 山援隊は幼稚園の同窓会花見に顔を出し、遅れて登場。はる姫と強風バトミントンを楽しみ、みっちゃんが作ってくれた春巻きとたこ焼きを頬張り、腹一杯になったところで、お開き。カツヤさんにもスペシャルサンクスです。
 4/23(土)・・・この日はあいにくの雨。
以前、隊長・副隊長と雨の日にボーリングに行く約束をした(本人たちは忘れていたが・・・)ので、藤枝ボウルに行ってきました。小生は高校生以来だから20年ぶりくらいか?
子どもたちが一緒だとガーターにならいようにサイドガードを上げてくれるんだな。
 隊長も副隊長も初めてだったけど、スペアを1回ずつとってご機嫌。事務局長もコロコロボウリングでスコアをあげました!
 副隊長の写真を撮ったんだけど、デジカメの調子が悪く、保存されていなかった。ゴメン・・・

 4/29(土)〜4/30(日)
春の新潟 山菜採り!

今年もこの時期がやってきました。

 GWの初日に数家族が越後に集合して、遊びます。山援隊は前夜出発し、梓川SAにて車中泊。ここまでちょうど3時間。思ったより暖かく、目覚めも快適。日本海を望みながら、集合場所に向かいます。
 
 待ち合わせの場所となった駅で、格子をすり抜けてホームを行ったり来たり。車中泊だったから、寝不足かも・・・とチョッと心配したけど、全く関係ナシでした(笑)

JR信越線の駅で勝手に出入りして遊ぶ山援隊

 いつもの場所に集まると、初めてだったり、久しぶりだったりの子どもたちだったけど、たちまち遊び始めます。毎回、大人も教えられることが多いのです。
 今回、初めて参加した方も、親子で楽しそうでよかったです。
 ヨチヨチ歩きの赤ちゃんから、小学校高学年まで入り乱れて、山菜採って、泥や雪にはまったり、果ては、鬼ごっこにゲーム・・・
  大人になったときに、自分の家と新潟の位置感覚だとか、友だち同士の距離感だとか、どんなふうに感じるのかなぁ・・・?と今から楽しみでたまらないのであります。

 でもって、新潟の常宿“えちご川口 ホテル サンローラ”のコテージに移動します。
 例年に比べ雪が多いので、山菜の出は遅かったけど、山田さんや坂田さん、なべさん、たかさん、しみちゃんのおかげで、みんなで美味しく食べられる山菜(コゴミ・アイコ・コシアブラ・タラの芽)が採れました。
 下は大人の部(=大宴会)。右は、少年の部。雪かきのスコップで、積もった雪を削って階段を作ったんだよね。コレはかなりの力作。超寒い中、体中ビショビショになりながら完成し、ガッツポーズ。

 明けて、4/30は朝マッタリした後、こちらも常宿“味乃家 魚野川”に向かいますが、超混雑につき、残念ながらお邪魔できず、お土産のピザもこの次までお預けになりました。“ラーメン つり吉”さんでランチを済ませ、みんなにお礼を言って、再会を誓って解散。
 さて、高速乗ってしまえば後は帰るだけになってしまう。地図を見ると、野沢温泉、木島平までそう遠くない。「いっちょ行ってみるか?!」と行き当たりバッタリでR117を南西に下って行く。道路沿いには、十日町市には“小嶋屋”“由屋”と言った有名な“へぎ蕎麦屋”さんがあり、行列が出来ています。この次は寄ってみようかな。
 

 見知らぬオジサンに「お湯は座って掛けないと、他の人にかかっちゃうだろ。」と教えてもらう隊長。貴重な経験です。「おぉ、体が真っ赤っかだ!」とビックリする副隊長に、始め熱くて泣きそうだったけど、湯船に入ってニッコリの事務局長。 〆に蒸したてで温かい温泉まんじゅうを頬張って、野沢温泉を後にします。

途中、栄村で波打った道路や崩れたブロック塀など、3月の地震の爪痕を眺めながら、
学生時代からお世話になっている、木島平村の
“ビストロ原宿”さんに向かいます。
先日、震度5強の地震があったので、お見舞いをかねてご挨拶でも・・・と。
揺れはすごかったらしいけど、ご家族のみなさん、怪我もなく元気でよかったです。
車でちょっと離れたところでは、壁にヒビが入ったりしたらしいです。
子どもたちは、初対面だけど、たちまち仲良し。ペンションのレストランでボール遊びにかくれんぼ。
思う存分遊んで、「雪のある時、また来るね」、「また来てねぇ〜」と固い約束(?)を交わし、しばしの別れ。


所狭しと暴れまくった即席5人組

グローバルから日本海まで、自然を大舞台にして、よく遊んだ4月でした。5月も、目一杯遊ぼう!

開設にあたり 隊 士 足 跡 ひとり言

渓に棲むTOPへ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送